こんにちは、
こめまるです。
映画評論家の町山智浩さんが、今日のTBSラジオで語っていたのですが、アメリカではハロウィーンでは、あくまで子供のもので日本や先日大惨事を招いた韓国のような大人たちが大騒ぎするようなイベントはあまりないそうです。
むしろ映画を観るという習慣もあり、その映画と言うのはホラー映画だそうです。
ということで今日の放送では、アメリカのホラー映画2つを紹介していました。
その一つ『MEN 同じ顔の男たち』で監督・脚本を手掛けるのはアレックス・ガーランド。
面白うそうなので観ようと思うのですが、その前に同じくアレックス・ガーランドが監督と脚本を行った『エクス・マキナ』を観ることにした・
エクス・マキナ 人間対AI
この映画は怖いです。
特にホラー映画と謳っているわけではありませんし、グロテスクな部分も少ないです。
いやむしろAIの知能を持つ女性型ロボットのエヴァの美しさに惹き込まれます。
でも、そこが怖いのです。
惹き込まれた人は、最後にとてつもない衝撃を受けるでしょう。
僕も観ていて、エヴァにどんどん感情移入して行ってしまいます。
なんせ超美人だし、男心を掴んでしまうことも言ってきます。
主人公ケイレブが、エヴァに興味を持ってしまうのは頷けます。
あともう一人の女性キョウコ。
彼女はCEOネイサンの秘書のような役割を演じていますが、この存在も不思議というか不気味。
ぜひ、ぜひ観てほしい映画です。
エクス・マキナ 配信
見どころ
「わたしを離さないで」の脚本を手掛けたアレックス・ガーランドの初監督作。劇中に登場する絵画、音楽、映画、本の数々はカルチャーファンをうならせた。ストーリー
巨大検索エンジンを運営する企業でプログラマーとして働くケイレブ。人前には滅多に姿を現さないCEO・ネイサンの別荘に1週間滞在する機会を得た彼は、美しい女性型ロボット・エヴァに搭載された人工知能のテストに協力することになるが…。
————————————————————————
本ページの情報は2022年11月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
————————————————————————
コメント